Sシリーズ
無垢と漆喰でつくる薪ストーブのある家 – 東松山市N様邸 –

- # 4LDK
- # 薪ストーブ
- # 45坪くらい
- # パワーボード
- 延床面積
- 154㎡(46.9坪)
- 間取り
- 4LDK
- 構造
- 木造2階建て
ゆるやかな屋根勾配と深い軒が美しい水平ラインを描き、軒裏にはデザイン性の高い木目調があしらわれた、お施主様こだわりのスタイリッシュな家が完成しました。
玄関ホールでは、漆喰塗りが印象的なお出迎え。お客様は『いい家は無垢の木と漆喰で建てる』という本に感銘を受け、新築には必ず漆喰を取り入れたいと考え、あえてコテムラを残し、光の当たり方で表情が変わる仕上げに。家全体に温かみと趣が漂います。
廊下には、手作りの本棚があり、何を飾ろうか家族で話し合うのが楽しみのひとつ。また、各お部屋には飾り棚が設けられており、季節ごとの彩りを加えることで、住まいに四季の変化を感じられます。
2階のお部屋は将来、家族が増えた際に二世帯として使えるよう、キッチンの配置スペースを考慮。しばらくはご主人がシアタールームとして使用する予定で、映画鑑賞を楽しめる空間となっています。
さらに、リビングには薪ストーブが設置され、冬場はこれ一台で家全体が暖かくなります。お孫さんが遊びに来た時は、薪ストーブで焼き芋を作るのが家族の冬の楽しみ。シンプルで機能的、そして家族の未来を見据えた温かみのある住まいが実現しました。
玄関ホールでは、漆喰塗りが印象的なお出迎え。お客様は『いい家は無垢の木と漆喰で建てる』という本に感銘を受け、新築には必ず漆喰を取り入れたいと考え、あえてコテムラを残し、光の当たり方で表情が変わる仕上げに。家全体に温かみと趣が漂います。
廊下には、手作りの本棚があり、何を飾ろうか家族で話し合うのが楽しみのひとつ。また、各お部屋には飾り棚が設けられており、季節ごとの彩りを加えることで、住まいに四季の変化を感じられます。
2階のお部屋は将来、家族が増えた際に二世帯として使えるよう、キッチンの配置スペースを考慮。しばらくはご主人がシアタールームとして使用する予定で、映画鑑賞を楽しめる空間となっています。
さらに、リビングには薪ストーブが設置され、冬場はこれ一台で家全体が暖かくなります。お孫さんが遊びに来た時は、薪ストーブで焼き芋を作るのが家族の冬の楽しみ。シンプルで機能的、そして家族の未来を見据えた温かみのある住まいが実現しました。
-
薪ストーブのあるリビング
-
リビングの天井は段差を付けてアクセントに
-
縦長の窓が外観のアクセントに
-
キッチンはの背面カウンターとオープンな収納棚
-
キッチンはタカラスタンダードを採用
-
レシピ本も置ける棚
-
廊下の本棚もたくさん収納できます
-
和室
-
漆喰塗りの優しい壁がお客様を迎えます
-
ゆるい屋根勾配で美しい水平ラインを強調した深い軒、軒裏もデザイン性の高い木目調、お施主様のこだわり抜いたスタイリッシュな外観
-
漆喰塗りの壁
-
壁面のタイルがかわいいトイレ
-
2階洋室
-
将来2世帯で暮らせるように2階をフリースペースとしてとってあります。将来はキッチンも置けるように
-
ステンドグラスは奥様セレクト 階段の壁にワンポイント