Style Line upラインナップ

03 杜の家
木にこだわる。カタチにする。夢を思いのままに

Conceptコンセプト

杜の家は当社がおすすめする最高の住宅、天然無垢材仕様の完全自由設計の家です。特にこだわっているのは「頑強構造」の丈夫な骨組み。つまり構造体です。

強くて丈夫な骨組みは地震に強く、長く、家族を守り続けます。厳選されたこだわりの自然素材を熟練した技術で家族のわがままを叶えます。

玄関を入ると木の香り、空気の良さに思わず深呼吸したくなるでしょう。素足で歩いても暖かみを感じる赤松の無垢の床、思わずそのまま寝転んでしまいそうな心地よさ。薪ストーブの前での家族のだんらん。きっと冬が待ち遠しくなるはず。もちろん夏だってエアコンに頼らなくたって無垢の木の力でさらっと快適。

ずっと住まう家だから、全ての望みを叶える、それが「杜の家」です。

Pointsこだわり

  1. 1. 暮らし方も間取りもすべてお客様の思い通りに

    夢を思いのままにカタチにする。木にこだわる。思いをカタチにできるのが完全自由設計の「杜の家」です。

  2. 2. 厳選素材でつくる

    杜の家は構造材はもちろん、壁、天井、床、建具、家具に至るまですべて天然無垢材です。冬でも素足で歩ける木の優しさややわらかさ。厳選素材だからこそ柱や梁を現しにする真壁工法で木の良さを最大限に生かすことが出来ます。
    木の断熱性はコンクリートの12倍で屋外の温度に影響されにくいのが特徴です。安心感や癒しを感じる木の感触こそが集成材や合板にはない無垢材だけの特徴です。

  3. 3. 木遣いにこだわる

    木を正しく使うことを「木遣い」といいます。日本の大工はこれを1400年以上も前から知っていました。
    木は、その種類や育った環境などから一本一本に個性があります。また、一本の中でも部分によって性格が違います。これをしっかり見極めて「適材適所」に使う知識と経験があるかないか。それが美しく、長持ちする家を左右するのです。
    歴史をそのまま引き継ぐのではなく、現代の住まい方も考慮し、それに見合った技術や工法・意匠へと進化させています。まさに「温故知新」の精神で、その時代における最良の家づくりを追及します。

  4. 4. 真壁でつくる家

    柱や梁が美しく「現し」になった真壁工法の家は、木材の柱や梁が露出することで高級感と重厚感を演出し、自然の素材の美しさを引き立てます。
    木視率(お部屋の中で木材が目に見える割合)が高くなるため、木の温かみを日常的に感じることができます。
    また、漆喰や塗り壁との相性が良く、伝統的でありながらモダンなデザインが実現します。